毎日が給料日であれ

普通の会社のちょっと変な人の物語

つながるココロとカラダ

こんにちは、あるいはこんばんは。

 

こちら2年目に差し掛かりそうな社会人1年目になります。どこに出しても恥ずかしい先輩となりそうです。

いやー、最近は係長についてってサポート(邪魔とも言う)をしながら生きているんですけど、案件がデカいから見てて楽しいんですよね。このまま責任もなくダラダラ1年目を続けて1000万稼げるようにと切に願ってます。

 

で、本題。

ある朝、耳に違和感が。起きたら耳に水が入った感覚が取れない。「寝耳に水」を素で体現するとは思いませんでした。

午前休の取得を考えましたが、これで治ったらアホくさい。こちとら会社の懇親会を「顔が腫れた」という理由で欠席して病院行ったら「虫刺され」と診断された前科持ちですから。

 

治し方を調べてみると、耳を引っ張って声出せとか身体を傾けろとか色々あります。全部やっても治らなかったので、「耳 治らない」という検索をする始末。先に頭を治せ。

 

そんなわけで出勤、新人の仕事なんて電話取るくらいしかないんですが、その音が遠い。昼休みのイヤホンから届くミスチルも遠く感じます。

違和感と共に仲良く退勤、1日かけても自然と治らなかったね。帰納法的に明日も治らない気がしたので、ここで病院行きを決意します。

 

次の日、治らない。ここまでくると能天気な僕も少し不安になる。「病院行くので休みます」と連絡すると、チームから「コロナか?大丈夫か??」と返信が。耳が塞がっているだけなんだよなぁ……。

 

そういう時に限って雪景色。バカ寒い。寒すぎて治るんじゃないかとか訳の分からないことを考えながら病院へ。

ガラッガラの耳鼻科に到着。美人だけど愛想のない受付を事務的に通り抜けて先生のとこへ着席。

 

「どうされましたーー??」

「耳が塞がっている感じがして」

「じゃあ見ていきますね〜〜」

 

そして耳にドリルみたいなカメラを挿入される。たかだか耳でも先進的な感じがするものだ。

「あ〜、これ耳が垢で詰まってますね」

「あ、あか?」

 

垢と言えばまだ聞こえはいいが、要は「耳クソ」である。僕はたかだか耳クソにまんまと2日も悩まされたわけだ。

本人の尊厳のために言い訳するが、耳掃除は頻繁にしてる。決して放置してこうなったわけではない。

先生もそんな僕のプライドを察したのか、「結構特殊な垢でねっぱりやすいね〜〜」とフォローを入れる。

そうだ。僕の耳垢は『ねっぱりやすい』からこんなことになったんだ」。反芻しながら穴の空いた心を耳垢で満たしていく。

 

「じゃあ措置していきまーーす」

そう言って先生は小型掃除機(のような何か)を耳につっこみ丁寧に吸収していく。

僕は耳クソを吸い込まれながら考える。

「(医者も重患が増えてる中で、たかだか耳垢の客がきて安心するのでは。火事のニュースが多発するなかで、動物園の象が2才になったみたいなニュースがあったら安心するよな。つまり僕は象みたいなもので……)」

「終わりましたよ〜〜」

 

熟考が過ぎたようで、気がつけば耳はスッキリしていた。どうやら原因は本当に耳クソだったようである。

待機所で待っていると美人の受付に会計で呼ばれる。心なしか微笑んで(あざわらって)いるように見える。連勤で忙しい受付さんを笑顔にするとは大した垢である。

 

「お会計、3200円です」

「(高くね??)」

要はやったことは耳掃除である。確かに綿棒で解決はしなかったが、それでもそれだけするのかと感じる。行く前は「耳が塞がってる」とアワアワしてたのに、いざ「耳掃除」と分かればこの態度。人間の浅はかさを感じざるを得ない。

こっから更に7割は福利厚生だかで会社負担になるから実質1000円。うーん、これなら。。会社も「こんなこと」に2000円払うとは不憫なものである。

 

「お大事に」、受付の受付スマイルを受けて、「ありがとうございます」と営業部の営業スマイルを返す。

とりあえず治ったからヨシとしよう。これで係長に「耳クソ詰まってました」などと報告したら、「やっぱお前は期待を裏切らないよな〜〜笑」などと言われるに決まってる。どうにか言い訳を考えておこう。

 

ここでふと気づく。医療費は3割負担なんだから、この耳掃除は実質1万円だったのではと。

更に携帯を叩いてプライベートモードSafariに検索命じる。

吉原 耳掃除

なにやらイカガワシイものがちらほら出てくる。相場は1万、ほらやっぱり。この耳掃除は「お姉さんと『なぜか』擬似的な恋愛をして耳を掃除できるようになる店」と同額だったわけだ。

 

耳と心に微かな爽快感を残して僕は病院を後にした。

 

完。

 

【質問箱コーナー】

それでは今回もやっていきましょう。

 

《こんにちはあるいはこんばんは、いつもブログ読ませていただいてます後輩です。あと3ヶ月で社会人になるのシンプル怖いです…》

 

こんばんは。いつもブログ読ませてる先輩です。

や、怖いよな〜〜。分かる。仕事の愚痴が止まらない卒業生とかみて自分も不安になってました。

まあ、あれだ。頑張って就活して自分が選んだ会社なんだから、間違ってるわけがない!ってメンタリティでいこう。名付けて案ずるより産むが易し大作戦です。

ちなみに僕はそこそこ楽しんでます。エリート部署のネタキャラとして、係長には「相変わらず期待を超えてくな〜〜」と言われ、教育担当には「お前がアホで良かったわ〜〜、頭いい人とコミュニケーション取りにくいもんな」と評されます。文系が理系の会社に入るとロクなことがない(n回目)

週末の飲み会、同期とのドライブ、会社の新規事業、美人同期からの冷ややかな目線、こんな社会人も悪くないよってことで、あと2ヶ月を全力で楽しんでください。

あ、社会人1年目の戯言アドバイスだけど、目の前のことをいかに楽しもうとするかのポジティブさは大事な気がします。気がするだけ。

ま、社会人同士頑張っていきましょう。

 

 

つぎいってみよう。

《お題: 2503年の令和史(早慶レベル)》

 

そもそも早慶がこの時代に一般入試をするだろうか(?)。ちなみにこのお題、最初は全部中国語で問題出そうと思ったんだけど、さすがにシャレにならないのでやめました。

 

01 穴埋め問題
皇太子《》親王が第126代天皇に即位
2019-06
大阪市G20が開催
2019-10-01
消費税が10%となる(《》などは軽減税率8%)
2019-12-30
日経平均株価が2万3656円となる 1ドルは《》円
令和2年 - 2020年

 
2020-02 ~
新型《》が世界的に流行する
2020-03-24
2020年東京オリンピックがコロナの影響で1年延期となる
2020-04-07
緊急事態宣言 - コロナ対策。《数字》都府県対象
2020-04-16
緊急事態宣言 - コロナ対策。全都道府県に拡大へ
2020-04-20
国民一人当たり《》万円の特別定額給付金閣議決定
2020-05-25
全国で緊急事態宣言を解除
2020-09-15
野党が合併して《》(新党)が発足する
2020-09-16
自民党の《》が第99代内閣総理大臣となる

 

意外と覚えてないもんだね。早慶って暗記のゴリ押しだからこんなもんになりそう。その頃には早慶メタバースになってるんだろうか、リンクスタート。

ちょっと真面目な話すると、江戸時代は封建社会とか言われて今は民主主義を名乗ってるけど、基本偉い議員だって世襲制だし「民主主義とは名ばかりで本質的には封建社会だった」とか言われてそう。だって300年前まで江戸時代だったんだぜ??

個人的にはこの緩やかに衰退してる状況をいかに表現するかが気になります。

 

それでは、また。

いつも通り下に投げときます。なんでも投げてください。

https://marshmallow-qa.com/exam007?utm_medium=url_text&utm_source=promotion